リボルバーズ丸谷の"好き・嫌い"

少なくともこのブログ読者は好きです。

方言

【好き】ですが、嫌いでもあります。

どういう事かと言うと、他県の方言は好きなんですが、僕の住む北海道の方言が嫌いなんですよ。

 

「なまらしばれる日にめんこい子が歩いてた」

これ意味わかります?

「めちゃくちゃ寒い日に可愛い子が歩いてた」という意味です。

ダサいとかそんな事言ってるのではなく、Twitterをやってる上で1人でも多くの人に伝わるよう、僕はなるべく方言は出さないように気をつけてるんですよ。さぁツイートしようと思ったら、「あ、これ道外の人には伝わらないか」って思い、書き直す作業がたまにあるんですけど、これがダルい。ダルビッシュ有。いっそ方言なんて無い方が良かったです。

 

この前もTwitterで、「すずらんテープ」ってワード出したのですが、道外の人は「すずらんテープってなんだよこのクズ野郎が」みたいな反応してました。店の名前出したい時も、北海道にしか無い店なのか全国展開してる店なのか事前にウェブで調べます。そういう時ってだいたい北海道にしか無い店で、ツイートできずに諦めてしまいます。

 

他県の方言は別に何とも思いませんね。

どこかわかりませんが、「なんばしよっと?」みたいなの好きです。可愛い。

京都の「おいでやす」、特に感想は無いです。もうなんか聞き飽きました。

関西弁は、好きとか嫌いとかの前に、ズルいです。「なんでだよ」より、やはり「なんでやねん」の方がお笑い的にもシュッとしてますし、同じ内容でも関西弁ってだけでかなりポイントが高くなると思います。

 

僕は不良漫画の「BAD BOYS」が好きなのですが、広島弁は好きですね。

「これがワシのちんちんじゃけぇ、あもーみなよ」みたいな。「あもーみなよ」は「甘くみんなよ」の意味です。

ちんちんとかは今僕が勝手に言ったセリフなので、BAD BOYS広島県民もこんなセリフ言ったことないと思いますが(笑)

 

沖縄は正直何言ってるかサッパリわかりません。北海道と沖縄は距離的にも離れすぎてるので、何が何だかサッパリわかりません。食べ物のサーターアンダギーとかもどんな感じなのか全くわからないので一度は旅行に行ってみたいです。